Branded Content & Entertainment :
ブランデッドコンテンツ・エンターテインメント
Entry Requirements : 応募要項
ブランドのマーケティング戦略によって資金を調達し、それを補完するエンターテインメントベースの手段。ブランデッドコンテンツとエンターテインメントは、ブランドの個性、ポジショニング、マーケティング目標を念頭に置いて制作されたあらゆるコンテンツ(スクリプトの有無、コメディ、ドラマ、シリーズ、単発に関わらず)を含みます。その主な目的は、消費者にエンターテイニングで魅力的な体験を提供することです。
Public Service/Social Responsibility Sub-Category
Public Service/Charity/NGONGO、非営利団体、政府系慈善団体。ブランドと無関係なもの。
Single Sub-Categoriesシングルサブカテゴリー
Augmented RealityAR 拡張現実(実写映像(カメラまたは直接視覚)とCG映像(オーバーレイまたは操作されたカメラ映像など)を組み合わせたデジタル体験で、実用的で、使いやすく、または創造的な方法であること。応募者は、コンセプトを説明し、実際のAR体験をユーザーが体験するように詳細に伝える事例を提供する必要があります)
Best Use of Real Time Advertisingリアルタイム広告の最善の利用
Branded IPブランデッドIP
Creative Use of Dataデータのクリエイティブな利用(データの最も革新的な利用方法やクリエイティブな制作へのデータの組み入れ。データのストーリーテリング、ソーシャルメディアデータ、リアルタイムデータ、データの視覚化等を含みます)
Documentary Feature Filmドキュメンタリー長編映画
Documentary Short Filmドキュメンタリー短編映画
Documentary TV ProgramドキュメンタリーTVプログラム
Entertainment -Audioエンターテインメント・オーディオ(音楽、ラジオ、オーディオ、サウンド)
Experiential / Live Events体験型 / ライブイベント
Gamingゲーム (ゲームやバーチャルな世界を構築したり、それを拡張して、プレイヤーや人々のためのエンターテイメントや接続体験を創造しようとする作品)
Music Videosミュージックビデオ
Online Episode / Specialオンラインエピソード / スペシャル
Reality / Unscripted / Alternative TV Showリアリティ / 台本なしの / オルタナティブテレビ番組
Scripted Feature Film台本のある長編映画
Scripted Short Film台本のある短編映画
Scripted TV Show台本のあるテレビ番組
Sponsored Commercialスポンサー付き広告(番組中に放送される広告で、その番組のストーリーやキャストを起用し、ブランドを紹介するもの)
Taped or Live TV Event録画またはライブのイベント
Video Podcastヴィデオポットキャスト(広告、宣伝、PRを目的として、ブランド/製品専用に作成されたビデオコンテンツ。1つのエピソードでも、複数のエピソードからなるシリーズでもよい)
Virtual Realityヴァーチャルリアリティ(スクリーンデバイスを使用して人の視覚を代替し、没入型またはインタラクティブな体験を提供するデジタルエクスペリエンス。応募者は、コンセプトを説明し、実際のVR体験をユーザーが体験するように詳細に伝える事例を十分に提供する必要があります)
Zeitgeist時代精神(その時代に特徴的な精神、雰囲気、カルチャー、サブカルチャーに関するクリエイティビティ)
Series Sub-Categoriesシリーズサブカテゴリー
Multi-Channel Storytellingマルチチャンネルストーリーテリング(フィルム、体験型、デジタル、ソーシャルゲームや印刷物といった複数の異なる形態の媒体を活用しストーリーを語り、ストーリーをより充実した形で伝えることを指します。ある一つの媒体を型破りなかたちで使用した作品や新しい媒体を使用した作品、または周辺の複数のコンテンツが一つのメインコンテンツを動かすような統合キャンペーンはこのカテゴリーには含まれません)
Online Seriesオンラインシリーズ
Reality/Unscripted/Alternative TV Seriesリアリティ / 台本無し / オルタナティブテレビシリーズ