Radio & Audio :
ラジオ & オーディオ
Entry Requirements : 応募要項
聴覚は人間の最も速い感覚です。音、音楽、感情、記憶との強い結びつきによって、オーディオは強烈な反応を引き起こし、スクリーンでは不可能なほど想像力を刺激する力を持っているのです。このメディアは、ビジュアルに頼ることなくブランドの認知を促し印象を残す、オーディオを中心としたあらゆるコンテンツを網羅しています。成功は妥協することなく綿密に練られ、実行された勇敢なアイデアによって図られるのです。
応募作品はリスナーの様々な聴き方を理解し、コンテンツが特定のオーディオプラットフォームに適していることを示す必要があります。
Public Service / Charity / NGO Sub-Categories公共サービス/慈善事業/NGOサブカテゴリー
Public Service / Charity/NGONGO、非営利団体、政府系慈善団体。ブランドと無関係なもの。
Public Service / Charity / NGO Campaign(最低2作品)NGO、非営利団体、政府系慈善団体。ブランドと無関係なもの。
Single Sub-Categories (one piece of work only)シングルカテゴリー(単体作品のみ)
Adapted Music編曲 (既存の楽曲を再想像/再アレンジすることで、その楽曲が使われた作品と創造的に連動するようにすること。既存の楽曲やストックミュージックを使用したものはNG。オリジナル・アーティスト名とオリジナル曲名を記入する必要があります)
Automotive自動車(従来の自動車、自動運転の乗り物、関連商品を含みます)
Beauty美容(化粧品、トイレタリー、美容関連の施術・サービスと応急処置に関するプロダクトを含みます)
Best Use of Real Time Advertisingリアルタイム広告の最適な利用
Beverages - Alcoholicアルコール飲料
Beverages - Non-Alcoholicノンアルコール飲料
Branded Contentブランデッドコンテンツ
Business-to-Business企業間(プロダクトやサービスを企業に販売するために特別に作られた作品)
Conceived & Produced by Station局が企画・制作したもの
Confections / Snacks菓子/スナック
Corporate Purpose/Social Responsibility企業向け/社会的責任(ブランド主導であること。倫理的、社会的、環境的問題を強調する目的主導型の作品にクリエイティビティを発揮していること)
Creative Use of Dataデータのクリエイティブな利用(データの最も革新的な利用方法やクリエイティブな制作へのデータの組み入れ。データのストーリーテリング、ソーシャルメディアデータ、リアルタイムデータ、データの視覚化等を含みます)
Creativity in Commerce商環境におけるクリエイティビティ(選択行為、商取引、支払いや購入を促すクリエイティビティ)
Directionディレクション(脚本の扱い方とアイデアの全体的な実行を評価します。創造的なキャスティング、強力な演技力、現実的な心象風景を描く能力、トーンやテンポを考慮するかもしれません)
Education教育 (教育機関、チュートリアル、オンラインクラスを含みます)
Entertainmentエンターテイメント(会議、ライブイベント、美術館、アートギャラリー、ミュージックフェスティバル、劇場、動物園、映画、テレビ/ケーブル/オンラインプログラミング、宝くじを含みます)
Fashion & Accessoriesファッション&アクセサリー(デザイナー、ファッション・ハウス、アパレル、ジュエリー、靴、バッグを含みます)
Financial Services金融サービス(銀行、保険会社、オンライン仲介業者を含む)
Foods食料品関連(小売の食品チェーンやレストランは含みません)
Health Care Servicesヘルスケアサービス(減量プログラム、病院、クリニック、高齢者施設を含みます)
Home Productsホームプロダクツ(清掃用品、ペット用品、家具、家電を含みます)
Humorユーモア
Innovative Use of Radio & Audioラジオ&オーディオの革新的な利用(ケーススタディビデオの提出が必要です)
Mediaメディア(ストリーミング配信、雑誌、新聞、テレビ局、ラジオ局を含みます)
Original Musicオリジナル曲
Performance / Castingパフォーマンス / キャスティング
Personal Items / Gift Items身の回り品 / 贈答品
Pharmaceuticals医薬品
Podcastsポッドキャスト(ストリーミングかダウンロードのためのデジタルオーディオプログラム。ポッドキャストはマーケティングやセルフプロモーションのためのブランドや企業、サービスのために作られたもの)
Retail小売(ファストフードのレストラン、ジム、実店舗、百貨店を含みます)
Script Writing台本作成(実際の台本が必要です)
Social Media Platformsソーシャルメディアのプラットフォーム(Facebook, WhatsApp, LinkedIn, Vimeo, Twitter, Instagramを含みます)
Sound Designサウンドデザイン
Sportsスポーツ(スポーツイベント、チーム、個人プレイヤーを含みます)
Sustainabilityサスティナビリティ(SDGsをはじめ、環境、地域、社会への影響の重要性を強調するコミュニケーションを特徴とする実践)
Technology & Tech Equipmentテクノロジーとその関連器具(モバイル電話、タブレット、コンピューター、ゲームシステム、AR、VRとAIを含みます)
Travel & Leisure旅行・レジャー(航空会社、スパ、ホテル、クルーズを含みます)
Use of Music音楽の利用
Use of Social Mediaソーシャルメディアの利用(ブランドがどのようにソーシャルメディアのプラットフォームを統合するか)
Utilities公共事業(ガス、電気、電話会社を含みます)
Zeitgeist時代精神(その時代に特徴的なクリエイティブな精神、雰囲気、カルチャー、サブカルチャー)
Campaign Sub-Categoriesキャンペーンカテゴリー(最低2作品)
Business-to-Business Campaign企業向けにプロダクトやサービスを販売するために特別に作られた作品。
Consumer Campaign消費者向けにプロダクトやサービスを販売するために特別に作られた作品。
Campaignキャンペーン
Public Service / NGO / Charities Campaign公共サービス/社会的責任キャンペーン(慈善事業、課題提言、資金集め、NGO。ヘルス&ウェルネス、ファーマ&メディカル以外。すべての審査を通じてこのサブカテゴリーの金賞受賞者は公共事業/社会的責任、グランドLIAの候補として総合審査員により審査されます)